2012年5月22日火曜日

金環日食

お久しぶりです。
まろれんです。

5月21日 金環日食が起こりましたね。
日本の本州から確認可能な金環日食で計算しますと、129年ぶりとのことです。

私は、朝のニュースで見ただけで実際に肉眼では確認していないのですが、すごい綺麗でしたね。
実際に見た方はより感動を味わえたのではないでしょうか?

そして次の金環日食はいつかというと、18年後の30年6月1日に北海道地域で観測可能。
金環日食ではなく、皆既日食となってしまいますが、35年後に能登半島から関東地方で観測可能だということです。

ちなみに金環日食というのが光輪状に太陽がはみ出して見えるもので、皆既日食は太陽全体が隠されてしまうことをいいます。

35年後なら、ギリギリ観測出来そうですので、興味がある方は35年後に向けて準備をしてはいかがでしょうか。

でわでわこの辺で失礼致します。

2012年5月15日火曜日

情報セキュリティ管理士認定試験

こんにちは、ホルモンです。
5月13日、受けてきました情報セキュリティ管理士認定試験。。。
結果は、たぶん大丈夫と思いつつ(思いたい?)、、、試験ですから何が起こるかは?
です。

情報セキュリティ管理士試験とは、(財)全日本情報学習振興協会 が実施している『
セキュリティ対策の管理職・リーダーとして必要な知識を有することを認定します。』
という試験です。

受験の経緯としては、会社方針です。
ウイングシステムは、情報セキュリティの重要性を考えている会社です。
だから、全社員にセキュリティの重要性を理解してもらいます。

試験ですからもちろん勉強しました。
試験勉強を通して思ったことは、改めて覚えないといけないことはそんなに多くはなか
った(でも、少なくともなかったですよ!)のですが、過去受験した資格試験で勉強し
たのに、忘れていることの多いこと多いこと。。。
いけないですね。。。
久々にいい復習になりました。

今の時代にマッチした資格と思いますので興味のある方はチャレンジしてみて下さい。

2012年5月8日火曜日

オトナ語

こんにちわ。甘い男BMです。

ある会社が2012年4月に社会人が使う独特な言い回しを意味する
「オトナ語」に関する調査結果を発表しました。
それによると調査母体においては、「オトナ語」を使う事がある人は
4割強に達していることが分かったそうです。

職場でよく使われる「オトナ語」が紹介されています。
(カタカナ語や外来語が由来のもの)
 ・オファー
 ・プロパー
 ・ペンディング
 ・ゼロベース
 ・リスケ

使う理由としては、以下の理由等があるそうです。
 ・短い言葉で伝えられる
 ・コミュニケーションが円滑化に進む
 ・周囲が使っている
 ・露骨な表現が和らぐ
 ・従来の日本語では伝えられない言葉がある

使わない理由としては、以下の理由等があるそうです。
 ・周りに使っている人が少ない
 ・正しい言葉遣いを知らない印象がある
 ・聞き手に不親切な印象がある
 ・曖昧で誤解が生じる
 ・軽率な印象を受ける

そういえば、私の現場でも「紐付く(ひもづく)」という
漢字変換できない、辞書で調べても出てこない
いわゆる「オトナ語」がよく使われています。
繋がっている、関連しているといった意味でよく使います。
その「紐付く(ひもづく)」が
いわゆる「オトナ語」であることを知りませんでした。

辞書にない言葉に違和感を感じる人のことを考えると
設計書などの正式な文書には、
「紐付く」などの「オトナ語」を記述しないように気をつけようと思います。

2012年5月7日月曜日

みなとみらいへ行ってきました


パシフィコ横浜の裏にある臨港パークから撮影した横浜の海の景色です。

みなとみらいと言うとランドマークタワーやコスモワールド、赤レンガ倉庫などが有名ですよね?
でも、場所によってはこういった景色を楽しむ事もできます。

横浜の海が一面に広がっていて、素晴らしい景色ですよ!

富士芝桜まつり

GWに山梨県の河口湖に行ってきました!
目的は、期間限定で開催されている「富士芝桜まつり」です。




















天気にも恵まれ富士山に雲がかかることも少なく、とても綺麗に見ることができました。
5月20日までやっていますので興味がある方はぜひ行ってみてください!

【富士芝桜まつりURL:http://www.shibazakura.jp/