2020年11月30日月曜日

2020年11月帰社報告会

2020年11月28日に行われた帰社報告会の内容をお伝えいたします。

今回の用語説明会は【AIM】について、

勉強会では【ワーキングメモリー】について実施されました。


★★★★★★★★★用語説明会【AIM】★★★★★★★★★

AIM(Advanced Information Manager)とは、富士通が開発した総合的なオンラインデータベースシステムです。

オンライン処理/データベース管理の機能強化に加え、自動リカバリ機能など、トランザクション概念による高度な統合が特徴です。

AIMがメインフレームの中でどのような機能をもってデータベース管理を行うのか学習させていただきました。

※メインフレームとは、主に企業など巨大な組織の基幹業務用などに使用される大型コンピュータ

参照:FUJITSU Software AIM


★★★★★★★★★勉強会【ワーキングメモリー】★★★★★★★★★

ワーキングメモリーとは「短期記憶」とも呼ばれるものです。

繰り返し復習するなどしてしっかり記憶する記憶は長期記憶と呼ばれ、

新しい情報が入るとすぐに失われてしまう一時的な記憶が短期記憶(ワーキングメモリー)と呼ばれます

ワーキングメモリーが原因で以下のようなミスが起こります。

・頼まれごとや用事を忘れてしまう

・誤字脱字

・言ったことがうまく相手に伝わらない

・自己判断によるミス


ワーキングメモリーの容量を増やすことはできませんが、ワーキングメモリーをカバーするアイデアの一つがメモを取ることだということです。

基本中の基本ですが、短期記憶の特性を理解することによって、効果的にメモをとり業務のミスを減らすことができそうだなと感じました。


以上、2020年11月度の帰社報告会の内容をお伝えいたしました。




 

2020年11月5日木曜日

2020年10月帰社報告会

 2020年10月31日に行われた帰社報告会の内容をお伝えいたします。

今回の用語説明会として【SPA】について、

勉強会では【時短術】について実施されました。


★★★★★★★★★用語説明会【SPA】★★★★★★★★★

SPAとはSingle Page Applicationの略で、

単一のwebページで構成されるアプリケーションのことです。

Flash等が衰退し、HTML5が推進されたことによりSPA開発が活発になりました。

SPAの仕組みとしては非同期更新をすることで一部分のみ更新が可能になりました。

メリットは『高度なUIが実現できる』、『部分的な機能を利用できる』点、

デメリットは『開発には技術的なハードルが高い』点が挙げられます。



★★★★★★★★★勉強会【時短術】★★★★★★★★★

作業効率の向上を目的としたノウハウをまとめた内容でした。

以下に作業効率を上げることができる手法を記載します。

①ショートカットキーの活用

  →マウスで作業するより、ショートカットキーを使用する方が、

   作業を効率的に進めることができる。

②正規表現

  →文字列の検索や置換が条件付けで一括で行えるようになり、

   作業効率がUP。

③EXCEL関数

  →特定の条件で関数を使うことで作業効率が向上。

④エディタ機能

  →テキストエディタ搭載のショートカット機能を活用することで、

   作業効率がUP。



作業効率の向上は終わりなき命題。

皆さんにも作業効率を上げるためのとっておきの必殺技などありますでしょうか?

これは便利だってものがあったら是非お教えください!



以上、2020年10月度の帰社報告会の内容をお伝えいたしました。